【Vtuber】「自衛」ってどういう意味?リスナーが自衛をすることのメリットとは?【ストリーマー】

 

YouTubeではいろいろな生配信が行われていますが、とくに最近、ストリーマーやVtuber界隈ではリスナーが「今回は自衛するわ」と意見しているのを見かけることが多いです。

というわけで今回は、最近目にすることが増えてきた『自衛』という言葉について紹介していきます。

 

『自衛』ってなに?

 

HIKAWA
好きなVtuberさんのリスナーが、「今回は自衛するわ」って言ってたけど、自衛するってどういう意味なの?

 

配信業界における『自衛』とは、その配信を見ないことを言います。

見ても面白くなさそう、見たら不快に思いそう、見たらイライラしそう、そういうときには配信を見ずに自衛をします。

 

これは、その配信を見ると不快に感じてコメントに文句を書き込んだりしてしまい、好きな配信者さんの迷惑にかかってしまう可能性があることから、それならば最初から見ずにいた方が結果的に幸せだろうという考えからくる自衛行動です。

 

不快になるとわかっているのに無理やり見て、それで「なんだ今回の配信は(怒)」とコメントを書いても誰も得をしません。

自分自身もイライラしますし、その怒りコメントを見た他のリスナーさんも気分は良くないですし、怒られる配信者さんも精神的にショックを受けるでしょう。

ですので、それならば見ないという選択肢を取った方が平和というわけです。

 

好きな配信者さんだからこそ、あえて見ないという自衛行動を取ることも大事なわけです。

 

 

『自衛』が多い配信とは?

 

HIKAWA
私は別に不快に思わないけど、自衛しているリスナーが多い配信がある。

 

自衛が多い配信といえば『コラボ配信』があげられます。

これは、単純にそのコラボ相手が嫌いだから見ないということです。

自分が嫌いに思っている人が、自分が好きな人とコラボで話しているのを見るのは辛いものがあるでしょう。

 

コラボ配信を自衛するリスナーは意外と多いです。

どんなに人気の配信者でも全世界の人から好かれるということはありません。

一定数の人とは感性が合わずに嫌われるのはどうしようもないことです。

配信業界はクセがある人が多いので人間的な好き嫌いが起きやすく、人気がある人ほど逆に嫌っている人も多いです。

 

 

『自衛』をするメリットは?

 

HIKAWA
一部のリスナーではなく、半数くらいのリスナーが自衛するコラボがあるんだけど、これはさすがに文句をコメントに書き込んでもいいのでは?

 

どんなに嫌なコラボ配信があっても、それをコメントなどに書き込むのはやめましょう。

その場が荒れるだけで誰も得をしません。

好きな配信者さんが、あなたの嫌いな配信者さんに「配信が荒れてすいません」と謝らなければいけなくなります。

 

ですので、自衛して再生回数を減らすことでジワジワと伝えていきましょう。