【指示コメ】ってなに?どんなコメントを書いたら指示になるの?ゲーム配信での具体例など

 

最近はVtuberやストリーマーが人気になり、ゲーム配信などをリアルタイムで見る人も増えてきています。

せっかく生配信をリアルタイムで見ているならばチャット欄にコメントを書き込んで、一緒に配信を盛り上げていきたいと思うでしょう。

 

というわけで今回は、ゲーム実況などの生配信にコメントを書き込む時のマナー『指示コメ』についての解説です。

 

指示コメってなに?

 

HIKAWA
「指示コメはやめてください」ってリスナーに向けて注意している配信者さんがいたけど、指示コメってなに?

 

『指示コメ(指示コメント)』とは、リスナーがゲーム実況などをしている配信者に対してあーしろこーしろと指示を出すことを言います。

マインクラフトをしている配信者に「そこで家作れ!」とか「家作るとアイテム大量に必要だから○○○○トラップ作って!」みたいなことです。

APEXだったら「そこの家に入って守り固めろ!」「レイスじゃなくてジブラルタル入れて守り構成にしたほうがいいんじゃない?」です。

 

 

指示かアドバイスかの境目が微妙なところですが、これは時と場合によるでしょう。

「これのどこが指示コメなの?アドバイスのつもりでコメントしてるんだけど?」と反論しているリスナーさんをたまに見かけます。

 

アドバイスとの境界線に関しては、お母さんに「宿題やりなさいよ!」と言われた子供が「今からやろうと思ってたのに!」と不機嫌になるエピソードで説明できると思います。

お母さんの「宿題やりなさいよ!」が指示コメです、宿題やれっていう指示ですから。

ちょっとプレッシャーをかけるような言い方をしているので子供としてはイラっとしてしまいます。

 

本当にアドバイスをしたいのであれば言い方とかタイミングを考えるべきです。

相手側が「指示するな!」と思ったのであれば、それは指示コメです。

ちゃんと言い方を考えればそんな簡単に指示コメにはならないはずでしょう。

 

 

具体的な指示コメとは?

 

HIKAWA
自分はアドバイスをしたいだけなのに、他のリスナーさんから「指示コメするな!」って怒られる・・・。

 

どうしても指示してしまうリスナーさんがけっこういます。

本当に無自覚で指示してしまっているのでしょう。

具体的な無自覚指示コメとしては「○○○○してみたら?」とか「○○○○しないの?」という、一見優しい言い方だけど言ってることは「なんでそれやらねぇんだよ??」となってるパターンです。

 

これは変な疑問形になっているために嫌味っぽく聞こえてしまうのが良くないです。

「○○○○するといいよ!」とか「○○○○するのもアリだと思う!」という感じにすると明るい言い方でアドバイスになっていると思います。

 

ただ、このときにはネタバレに注意が必要です。

ゲームの謎解きに困っているときに「○○○○するといいよ!」は答えを教えてしまっているネタバレになります。

謎を解く過程を楽しみたい人にとっては最悪なネタバレになるので注意しましょう。